
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以返答書奉申上候(百姓直納願)
- 資料番号
- 90383337
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 下総国結城郡菅谷村名主 喜右衛門
- 年代
- 江戸後期 文政5年7月 1822 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234869.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

附属書謄本
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 美術印刷 斎藤菊五郎商店
江戸東京博物館

忠節 尽忠報国 義勇奉公 恭賀新年
江戸東京博物館

スケッチ (紅草類) 真ふのり・てんぐさ
清水崑
江戸東京博物館

店法度作法并異見事
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年12月興行筋書 中村吉右衛門一座初出演・開場三周年記念特別興行
江戸東京博物館

[借用金証書]
高橋藤助/他
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 小林仁三郎/作成
江戸東京博物館

セルロイド人形 女子
江戸東京博物館

花美人名所合 亀戸臥龍梅
尾形月耕/画
江戸東京博物館

箏曲免許(奥)
権大教正検校松本操貞
江戸東京博物館

相渡申畑譲地証文之事(代金4両2分請取)
村畑譲渡主 喜平次他5名
江戸東京博物館

婚礼衣裳(打掛 桜雅楽文様)
越見屋
江戸東京博物館

国民精神総動員 春光を浴びて野外へ
東京鉄道局/製作
江戸東京博物館

そのころの黒沢さん ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 第29回 45.2.23
清水崑
江戸東京博物館