- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一札之事(右者中仙道坂本宿助郷数年来勤候)
- 資料番号
- 90383142
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 四ヶ村 名主年寄/作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1括
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234674.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
磁器製盃「吉辰」
江戸東京博物館
関西第一回本場所星取表 昭和三年三月場所
同文社/印刷
江戸東京博物館
家賃領収書綴
守谷製衡所 村科部 守谷定吉
江戸東京博物館
座敷用すだれ
江戸東京博物館
読売新聞 第6670号
江戸東京博物館
絵筆[小筆 うす茶柄]
江戸東京博物館
掌記 松之御廊下御三家方御部屋御建継并御数寄屋内御建具御修復御用
江戸東京博物館
書簡(お悔み状)
村松久七
江戸東京博物館
民俗調査写真 禁芸術売買之輩
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
中大兄皇子乱臣蘇我入鹿の専横を憤り大極殿に誅戮し天位の安きを謀り給ふ。 (6)
江戸東京博物館
東都仙洞綺話
愛花情仙/著 顧柳散史/評
江戸東京博物館
陶製バット
江戸東京博物館
飯田清八宛書簡(馬流大雷火にて延引につき)
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「神田明神の祭礼行列」
森義利/画
江戸東京博物館
国立公園
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 鴨緑江の横断 The crossing of the Yalu
江戸東京博物館