
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付奉願上候御事(病身により百姓代交替)
- 資料番号
- 90383114
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 新芝村百姓代 甚右衛門/他2名作成
- 年代
- 江戸後期 天保9年4月 1838 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234646.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

両国開橋式
江戸東京博物館

入置申議定証文之事
江戸東京博物館

(銚子名所)川岸ヨリ市街ヲ望ム
江戸東京博物館

衆議院規則(全13章)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

ビードロ 複製
江戸東京博物館

松島の絶景、浜田より見たる馬の背
江戸東京博物館

箕
江戸東京博物館

長板中形型紙 花ぼうき(大判 追掛)
江戸東京博物館

地下鉄東西線大手町-東陽町開通記念乗車券
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 うちのお弟子はどうしてこう足が地につかないんだろ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

加賀片山津実盛首掛松
江戸東京博物館

マッチ外箱(オリンピックマーク付)
SANYO
江戸東京博物館

桃太郎ホット灰
桃太郎灰本舗/製
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事(木積村文書)
木積村 質地主 八左衛門/作成
江戸東京博物館

伝単「清涼の川風と暖かい陽光」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 防空訓練に関する綴
雑司ヶ谷一丁目家庭防火団 第五部第二十一群/作成
江戸東京博物館