- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一札之事
- 資料番号
- 90382988
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 大五郎/作成
- 年代
- 江戸末期 天保13年6月 1842 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234520.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
国民新聞 夕刊
江戸東京博物館
旅みやげ第三集 出雲美保ヶ関 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
井之頭恩賜公園案内(大正6年5月1日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館
永井久一郎(永井荷風の父)像
Tamamura写真館/写
江戸東京博物館
[関東大震災被害 倒れた宝篋印塔]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
渋谷 赤坂 麻布スライド 麻布 善福寺親鸞像と公孫樹
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
長板中形型紙 亀甲に雲取
江戸東京博物館
戦国雑兵 第4回 「おぬしの主人は・・・」
清水崑
江戸東京博物館
衣桁
江戸東京博物館
永井荷風より永井威三郎(弟)への書翰(絵葉書)
永井荷風/発信
江戸東京博物館
博覧会共進会 刷物 平和博覽會案内圖
東京日日新聞,大阪毎日新聞平和博支局/製作
江戸東京博物館
地蔵比丘の余影
中川光輪/著
江戸東京博物館
東海道川崎宿関札一件
松平肥前守家来 羽黒平右衛門/作成
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 志賀高原の旅の思い出と土産品発送の便り(絵葉書)
渋沢寿三郎/作
江戸東京博物館
誹風柳多留拾遺 二編
江戸東京博物館
山王御祭礼番附
豊原国周/画
江戸東京博物館