
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 山帳
- 資料番号
- 90382975
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 奈良村組頭 久左エ門/他5名作成
- 年代
- 江戸末期 安政6未年 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234507.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十二年掉尾の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

[坂下御門ノ変一件書留]
江戸東京博物館

高杉早苗(松竹)
江戸東京博物館

御土蔵壱ケ所御仕様帳
左官吉五郎
江戸東京博物館

差上申一札之事
原村 勇三郎/他3名作成
江戸東京博物館

家庭週報 第577号
仁科節/編
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

(願申金子之事)他
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 波(大判 追掛)
江戸東京博物館

江戸城本丸炎上ニ付町方御上納金受取
因幡番所/作成
江戸東京博物館

富士山頂 銀明水(No.217)
江戸東京博物館

回覧(昭和四十年度役員名簿)
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)かれひ日干し、甘酢うど
江戸東京博物館

櫻林村より馬堀他三カ村江相懸り候一件留
年蔵/作成
江戸東京博物館

古釈・あれるなる後が寒き行く路にも鳥しもかしのしのばるる
長谷川天渓
江戸東京博物館