
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 規定証文之事
- 資料番号
- 90382960
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 名主 伝吉/他7名作成
- 年代
- 江戸末期 弘化2年10月 1845 19世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234492.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

謹告(大震災恩賜金配当ニ付)
東京府知事 宇佐美勝夫
江戸東京博物館

手拭小下絵 角字「西」繋ぎ文様 「大塚山」
江戸東京博物館

明治座 昭和63年1月公演パンフレット 里見浩太朗 初春特別公演 里見浩太朗’88オンステージ 長七郎江戸日記
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

近世風俗 艶姿百面相 一の二
江戸東京博物館

御改正ニ付大凡 御月割調 藩正録調 御役金調 全(惣女中拾人雑用銀他)
虫幡村名主代 長兵衛/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

戦国雑兵 第83回 「お頭の使者として・・・」
清水崑
江戸東京博物館

沼津様御帰城通日雇賃銀下払諸雑用記
江戸東京博物館

品物が目出度ト云フヨリモ一家和合シテ楽シク作業スル目出度サハ真ニ羨ムベキデアリマセンカ
江戸東京博物館

松岡佐一 園芸施液用予防器具 菊花輪台案内
江戸東京博物館

王将,小春月夜
西条八十/詩 船村徹/曲
江戸東京博物館

新橋国府津間汽車時刻表 付 横須賀線東神奈川・八王子間・横浜・神奈川・程ヶ谷間
江戸東京博物館

[がっかりするランプの精][王さんアラビアへ行く6] 原画
清水崑
江戸東京博物館

木台秋草鳥蒔絵櫛
江戸東京博物館

徳川家治黒印状(歳暮祝儀)
徳川家治
江戸東京博物館

増補小学筆算例題 巻之一
村垣素行/編
江戸東京博物館