
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 村高家数人別取調帳
- 資料番号
- 90382893
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 野州那須郡下瀧村百姓代 次右エ門/他2名作成
- 年代
- 江戸末期 安政2年3月 1855 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234425.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本青年館 昭和3年10月 山田五郎 第1回舞踊公演 ちらし
江戸東京博物館

当納芝福徳曽我
河竹新七/原稿 竹柴濤治/著 歌川国貞/画
江戸東京博物館

(長崎名所)福済寺(国宝)
江戸東京博物館

(畑谷村田方水害・虫害の旨及び万木村田方損害無きの旨につき返書)
平山各助/他3名作成
江戸東京博物館

ラベル「五龍円」
江戸東京博物館

大阪時事新報 大正12年9月7日号
江戸東京博物館

油取紙
中田スキナ屋号/製
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

清酢値上げ通知
江戸東京博物館

文部省学第1098号文書(東京書籍館関係文書)
文部省学務課長辻新次/差出
江戸東京博物館

時事新報 昭和11年度 第19056号
江戸東京博物館

乍恐以飛脚御届ケ奉申上候
五郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

スケッチブック 取材メモ 消防関係の取材
清水崑
江戸東京博物館

諸事御用向扣帳
古道村 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館

慶応 襟章
江戸東京博物館

文化財調査写真 尊覚差出書状
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館