
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 村高家数人別取調帳
- 資料番号
- 90382893
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 野州那須郡下瀧村百姓代 次右エ門/他2名作成
- 年代
- 江戸末期 安政2年3月 1855 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234425.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文集「ツヅリカタ」
百瀬久子 他/著
江戸東京博物館

観世流稽古用謡本 三十ノ四 雲雀山
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館

自動車構造掛軸(教材用)
日野自動車
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 宗吾と子供(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

北極圏通過証明書
江戸東京博物館

GOOD MORNING.
江戸東京博物館

千代紙(玩具尽し模様)
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 忠右衛門他2名/作成
江戸東京博物館

貯金通帳
江戸東京博物館

新国劇ニュース No.6
金子市郎/編
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館

御取締向書上帳(窮民ノ為救米穀金子等差出手当仕候につき)
江戸東京博物館

大阪朝日新聞 附録
江戸東京博物館

関東大地震画:海嘯
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

漕ぎ出でて遠き心やむしの声
臼田亜浪
江戸東京博物館

長谷川一夫、山田五十鈴、新演技座 旗揚げ公演ちらし
江戸東京博物館