
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 勤書之覚
- 資料番号
- 90382886
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 山浜京田通 代家守/作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234421.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

禅海和尚が洞門開鑿以前青のくさりどの難所と称せられた時代の図
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和35年6月公演筋書 劇聖団十郎祭
江戸東京博物館

富士講お伝え(御傳疏)
秋元米作/作
江戸東京博物館

絵筆 玉菊 小[赤専用]
文宝堂
江戸東京博物館

猫三びきの唄
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

日盛り
山口諭助/画
江戸東京博物館

領収証書
江戸東京博物館

浦方并鉢伏山御巡覧ニ付弐ッ屋村御止宿御下宿割
弐ッ屋村御本陣 三右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

封筒
紀元二千六百年奉祝会/作成
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 大馬印(白鳥毛)
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 覚[岡部宿福寿院地代他諸入用覚]
岡部宿 銭屋又五郎/作成
江戸東京博物館

駒形公園案内(昭和8年4月29日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

竜吐水
龍吐水師武居水行/製作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 友古洞
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館

東京両国橋 川開大花火之図
永島春暁/画
江戸東京博物館