
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金砂山田楽祭事始
- 資料番号
- 90382815
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 年代
- 江戸末期 安政6年 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234347.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

東京勸業博覧会画譜 美術館外面及内部の美観
江戸東京博物館

九月十二日尾上菊五郎丈は帝劇開演中のアンナパプロワ嬢を芝自邸の茶室に招き茶の湯を饗した音羽屋(No 13)
江戸東京博物館

積金借用証(北方村・田嶋村・木積村文書)
会主 為永佐市/他2名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火(愛宕山御祭礼)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭小下絵 六番纒 松崎昭
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

浅草スライド 蔵前橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

粉本 険崖の童子
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

時代物[1]2-C[念仏]
清水崑
江戸東京博物館

鉛メンコ 那須与一か
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」9
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

猿
永江維章/撮影
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

草刈鎌
江戸東京博物館

野見宿弥像
江戸東京博物館

文化財調査 地獄谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

シネマ銀座 NO.32
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館