 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申済口証文之事
- 資料番号
- 90382799
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 常州茨城郡駒渡村名主 忠右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文化11年2月 1814 19世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234331.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    水辺の風景
江戸東京博物館
 
		    設置式東京大使型バルーン
江戸東京博物館
 
		    タバコカード YATCH COLORS OF THE WORLD
(KNAPP & Co./石版)
江戸東京博物館
 
		    汁椀
江戸東京博物館
 
		    築地小劇場第十七回昼公演 秋田雨雀氏外遊送別記念公演
江戸東京博物館
 
		    宵は待ち・七福神,七福神(二)
江戸東京博物館
 
		    立木預り申証文之事
鵠沼村 宮之前 八郎右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    郷中定書
宿 八ヶ村 組合/作成
江戸東京博物館
 
		    昭和十二年六月 新聞切り抜き さやいんげん、新じゃが芋のたき合せ
江戸東京博物館
 
		    日本赤十字社終身章畧綬襟章・綵花
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 医は忍術(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    高ばし 11号
江戸東京博物館
 
		    桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    最新大東京詳図
江戸東京博物館
 
		    日光御宮御参詣供奉御役人附
江戸東京博物館
 
		    花を持つ和装女性(ベルンポール単露光カメラ撮影 光村天然色写場)
江戸東京博物館