
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申一札之事
- 資料番号
- 90382645
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 池田喜八郎御代官所武州榛沢郡深谷宿百姓 長太郎/作成
- 年代
- 江戸後期 明和4年7月 1767 18世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234177.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御触書控帳
名主 理三郎/作成
江戸東京博物館

夏柳夜半伏魚梁
春錦亭柳桜/口演 酒井昇造/速記
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十年初春興行
江戸東京博物館

昭和十三年初春若手花形歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

小学校習字帖(高等科用)
東京府教育会/編纂 西川春洞(元讓)/書
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

柳行李
江戸東京博物館

北辰妙見大菩薩御影
江戸東京博物館

磁器製酒樽(4l入)「白鷹」銘入
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 銃後奉公の誓
江戸東京博物館

宮崎町御旅館 御召艦
江戸東京博物館

新吉原遊廓花園池避難者ノ惨状大混乱之真景
江戸東京博物館

(36)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

京橋
江戸東京博物館

高懐留真
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年10月興行筋書 新派大合同十月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館