
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 借用申証文之事
- 資料番号
- 90382608
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 浅右衛門/他作成
- 年代
- 江戸後期 文政元年寅7月2日 1818 19世紀
- 員数
- 1括
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234143.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

第一天長佳節奉祝之花電車
江戸東京博物館

重箱
貫々堂/製
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
小林小八他
江戸東京博物館

昭和八年十二月 文楽座人形浄瑠璃芝居
藤田篤/編集
江戸東京博物館

手控(両山紅葉山参詣ニ付)
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

外国製ステレオ写真 Vues du Midi(Pont du Gard)南フランス
江戸東京博物館

明治座 昭和62年11月公演パンフレット 連続最多出演15周年記念 吉例第21回 杉良太郎 11月特別公演 ふりむけば夕陽 杉良太郎’87/秋ビッグ・オンステージ~人生はバラード~ 寄席行燈
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

ライオンのめがね p63 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

関東大震災絵葉書
江戸東京博物館

週刊写真報知 第2巻第3号
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候
江戸東京博物館

家庭用品購入通帳(京都市発行)
江戸東京博物館

納額告知書及び領収書綴
大神村8ヵ村組合村長田村金十郎/他
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和45年9月 公演筋書 新秋九月大歌舞伎
江戸東京博物館

明治座 昭和54年9月上演台本 赤西蠣太
志賀直哉/原作 円地文子/脚色
江戸東京博物館