
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付奉願上候事
- 資料番号
- 90382509
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 野州安蘇郡田嶋村願人百姓拾人/他作成
- 年代
- 江戸後期 宝暦3年7月 1753 18世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234041.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「戦災 銀座教会の見える」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

菊唐草蒔絵螺鈿食籠
江戸東京博物館

昭和四年八月 鉄道ゑはかき 鉄道省
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ホルマリン 商品札
江戸東京博物館

初囲(手習)
和田喜知/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4880号
江戸東京博物館

武田信玄肖像写
江戸東京博物館

(明治神宮外苑)日本青年館
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 会社を喰物にした吸血鬼を町内からタタキ出せ!
江戸東京博物館

朝日新聞東京縮刷版 昭和十六年十二月号(通巻第270号)
江戸東京博物館

東海道名所之内 那智ノ滝
湯川周麿/画
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 247
清水崑
江戸東京博物館

浅草観世音開帳奉納番附
江戸東京博物館

関東向御取締御出役吉田左五郎様より被仰渡候御請書(愚味の者騒立等致す者無き様申付の旨請書)
江戸東京博物館

御普請役代リ筒井銑蔵様御口達之写(五街道助合村々御内乱につき御用金差出)
江戸東京博物館