
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (質地証文)他
- 資料番号
- 90382452
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 質地主 重右衛門/他1名作成
- 年代
- 江戸後期 文政2年12月 他 1819 19世紀
- 員数
- 1括
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

近江屋版江戸切絵図 改正 大久保外山辺図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館
![作品画像:[早稲田大学と人物]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/512080-L.jpg)
[早稲田大学と人物]
江戸東京博物館

陸軍特別大演習記念
江戸東京博物館

東京府立第二中学校 幸行記念碑
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉願上候)他
下太田村 百姓代 治部右衛門/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[石高書上断片]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/687374-L.jpg)
[石高書上断片]
江戸東京博物館

民俗調査写真 神社(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文政十三庚寅暦(江戸暦)
江戸東京博物館

聞多風流西洋床
桜雨園主人/著 安達吟光/画
江戸東京博物館

九代目沢村宗十郎 素顔
江戸東京博物館

大正博覧会 魚川岸弁財天
江戸東京博物館

増補江戸咄
江戸東京博物館

錦糸公園電燈□也料金調書 噴水量(午前八時-后十時)八月十九日調
江戸東京博物館

絵筆[柄長調整 中筆]老文元
老文元
江戸東京博物館

職人盡發句合
五升庵瓦全,柏原員仍/編 梨木祐為/画 濱崎幸助/平安彫工
江戸東京博物館