
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申済口証文之事
- 資料番号
- 90382425
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 下総猿田村元百姓代 長左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 元治2年正月28日 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233957.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

手拭 料亭
江戸東京博物館

木彫トレイ
波多野克子/製
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 金太郎散
滋賀県甲賀郡甲賀町 近江製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

伊勢暦 弘化四年
江戸東京博物館

長板中形型紙 たて縞に梅
江戸東京博物館

御願書(一同農業出精之便ヲ失歎敷につき願)
江戸東京博物館

昭和十四年九星便
村瀬逸雄/著
江戸東京博物館

朝日週報 NO.318(317)
江戸東京博物館

自首書
青木徳蔵/他3名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(日本風俗)相撲大鼓(興行の予告)
江戸東京博物館

表題 大人の童話 第5回 加寿天羅甚左(中央公論 五月号)
清水崑
江戸東京博物館

ナショナル受信機
江戸東京博物館

(金出請取一札之事)他
預り人 松源寺/他2名作成
江戸東京博物館

神田川スライド 神田川 下落合 お滝橋付近
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(単衣)黒縮緬地波に瓢単文三割橘紋付
江戸東京博物館