
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 献金之事
- 資料番号
- 90382351
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 犬井条左衛門/他1名作成
- 年代
- 江戸後期 天保7年12月 1836 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233883.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京開華名所図絵之内 柳ばしより両国橋の図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

丸に左三階松紋入唐草文様蒔絵盥
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇筋書絵本
秋山于四三/編
江戸東京博物館

レコード 常磐津 子宝三番叟
常磐津千東勢太夫/他演
江戸東京博物館

伊勢大々御神楽講連面帳(議定書)
中神村講元正次郎/他
江戸東京博物館

手拭小下絵 桜に鱗文様 桜太枝
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

線姫君様御婚礼被為済候御祝儀之節之手留
江戸東京博物館

(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日浅草千束町芸者避難の光景
江戸東京博物館

陸中鹿角郡花輪町文書
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18558号
江戸東京博物館

ホトトギス
江戸東京博物館

山本学(手拭い)
江戸東京博物館

開化二一天作
内藤正賢/著
江戸東京博物館

さし絵 [刀を持つ裸の男] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
大師 木村/贈り主
江戸東京博物館

シバゾノ週報 No.8
江戸東京博物館