
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 午御年貢可納割付之事
- 資料番号
- 90382319
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 平野七郎右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 寛延3年10月 1750 18世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233851.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

鉄瓶
江戸東京博物館

明治座 昭和40年8月上演台本 第5回東映歌舞伎 伊達姿団七縞
中野實/作・演出
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[一]1/2
清水崑
江戸東京博物館

はま娘磁器製盃
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

富士箱根伊豆国立公園 記念切手付スタンプ台紙
江戸東京博物館

大阪東京上野銀座静岡名古屋松坂屋ラベル
松坂屋/製
江戸東京博物館

昭和6年 豊多摩郡各町現状調査 高井戸町
東京市臨時市域拡張部/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 おひろめ(白無地) 正大国 松千代
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 机龍之助の巻 4
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和22年7月興行筋書 七月興行 東西合同大歌舞伎
野口鶴吉/編
江戸東京博物館

台所の設計と設備カタログ
鈴木商行
江戸東京博物館

日蓮上人の入滅の地池上本門寺 (大東京大森区)
江戸東京博物館

絵葉書 袋 東京実演博覧会紀念 明治四十三年五月一日開館 明治四十三年拾月十五日迄 二枚壱組 東京実演博覧会記念部
江戸東京博物館

羅針盤
江戸東京博物館