
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (裁判言渡)他
- 資料番号
- 90382291
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 訴訟
- 作者(文書は差出人)
- 長野始審裁判所上田支庁判事補 森川雄八郎/他2名作成
- 年代
- 明治前期 明治16年2月12日 1883 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[街に出る王さん][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館

巳御年貢皆済目録(米拾壱石九斗壱升七勺・永拾貫七百五拾九文六歩) 他
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和24年5月興行筋書 開場一周年記念大歌舞伎
松竹出版部編集室/編
江戸東京博物館

創立総会決議録
東京共睦信託株式会社/作成
江戸東京博物館

立身虎之巻
辻忠郎兵衛/著 宇喜多小十郎/校正
江戸東京博物館

新聞切抜「海渡る江の島弁天 分身がブラジルへ」
江戸東京博物館

玄同放言
滝沢解(曲亭馬琴)/著
江戸東京博物館

時事新報 昭和2年度 第15957号 夕刊
江戸東京博物館

明治座 昭和64年1月公演パンフレット 山本富士子 初春公演 すみだ川恋唄 舞踊 初春錦絵姿
土橋成男/脚本,戌井市郎/演出,花柳寿楽/構成・演出・振り付け
江戸東京博物館

センリョウゲタ
江戸東京博物館

クリップ式 ズボン吊り
江戸東京博物館

盃を持つ和装女性
江戸東京博物館

醤油付皿(染付山水文菱形皿)
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

伊藤卸商報 第128号
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」6
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館