- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御廻状写
- 資料番号
- 90382261
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 副戸長 竹吉市兵/作成
- 年代
- 明治前期 明治5年8月 1872 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233793.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(御収納方一件書留)
手橋組手橋村庄屋 源助/他作成
江戸東京博物館
浅草よもやま咄
江戸東京博物館
説話
江戸東京博物館
護符袋 □□□□□□山成就文札
大鷹筑前守/作
江戸東京博物館
ひとはおおきくおのれちいさくはらはたてずに気はながく(訓戒)
江戸東京博物館
売渡申田地証文之事
地売主 伝七/他3名作成
江戸東京博物館
創作座 新春公演 「幽霊荘」 飛行館/会場
創作座
江戸東京博物館
山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 特別衛生地区隣組回報 「ヂフテリア」予防注射のお知らせ
保健館 警察署 区役所/製作
江戸東京博物館
色紙額 開成山看花
三好学
江戸東京博物館
七月廿九日夜町屋村周蔵居家雪隠焼失口書扣
庄屋 室賀太惣治/作成
江戸東京博物館
小林源次郎の写し絵資料整理風景写真
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第四回 小早川隆景
清水崑
江戸東京博物館
[学生服 ズボン]
江戸東京博物館
東京都史紀要 第6 東京開市と築地居留地
東京都総務局文書課/編
江戸東京博物館
写し絵写真 取っ組み合いをする二人の男(「一ノ谷嫩軍記」)
江戸東京博物館