- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 越後国頸城郡姫川原村文書
- 資料番号
- 90382223
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 大塚屋伝兵衛/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年5月 1851 19世紀
- 員数
- 1綴
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233756.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(船津村絵図)
総代 嘉平次,庄八/作成
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5700号
江戸東京博物館
台所用具(釜)
江戸東京博物館
菊池大麓より永井久一郎(荷風の父)への書翰
菊池大麓発信
江戸東京博物館
年始寒中御窺進物帳
田中姓
江戸東京博物館
日光東照宮陽明門
光村印刷/印刷
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和37年7月2日 1162号
江戸東京博物館
指入申一札之事(与板藩棚橋源吾種油買請代金滞一件)
金子請取人石瀬村柳橋源太右衛門他
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 221
清水崑
江戸東京博物館
軍法百ヶ条
江戸東京博物館
当午御年貢納辻
組頭 治郎右衛門/他3名作成
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
子供祝着(一ツ身 紫地黄土市松並び太鼓散)
江戸東京博物館
鉄錆地六十二間筋兜鉢
永江維章/編輯
江戸東京博物館
御届(娼妓廃業につき)
江戸東京博物館
(東京名所)浅草公園十二階
江戸東京博物館