- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御手元
- 資料番号
- 90382124
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 和田徳治郎/作成
- 年代
- 江戸末期 安政6年未2月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233661.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
1 かっぱ風来 第25回
清水崑
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 日比谷公会堂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
割増金附 戦時貯蓄債券 第三回
江戸東京博物館
今戸人形 羽衣狆
金沢春吉/作
江戸東京博物館
戦前風刺漫画 競馬場点描さし絵
江戸東京博物館
昭和四十年十二月公演喜劇祭制作プロセス諸用紙
江戸東京博物館
偉人画
江戸東京博物館
万国婦人子供博覧会 芝区芝橋で開催
江戸東京博物館
正菊絵葉書
江戸東京博物館
俳優芸妓似顔 草木細工活人形
江戸東京博物館
東京大正博覧会第二会場
江戸東京博物館
裁断前絵ハガキ 耶馬渓
江戸東京博物館
松坂屋封筒
江戸東京博物館
ムーラン・ルージュ新宿座 昭和16年5月 第308回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館
罹災証明書
江戸東京博物館
古人のあとを求めす、古人のもとめたるところを求めよと 南山大師のふてのあとにも見えたり
島崎藤村
江戸東京博物館