- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 佐助天王山脇道市左衛門議定証文
- 資料番号
- 90382120
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 名主 利左衛門/他10名作成
- 年代
- 江戸後期 文化9壬申年4月 1812 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233657.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
風俗画賛凌雲閣絵図、小児神効丸、真綿薬正産湯、びっくり膏、風俗画報冠婚葬祭記事募集ちらし
江戸東京博物館
銘仙で作った丹前
江戸東京博物館
昭和37年5月東京場所 大相撲番付
江戸東京博物館
大正震火災木版画集 避難民の混雑
桐谷洗鱗/画
江戸東京博物館
訂正 大正女子修身書 巻二
山本良吉/著
江戸東京博物館
大婚ニ十五年紀念絵葉書
江戸東京博物館
写真立て
江戸東京博物館
[缶詰まつり旗]
江戸東京博物館
相撲カード 若ノ花
江戸東京博物館
十能
江戸東京博物館
絶縁電線(布製)
江戸東京博物館
天保三壬辰年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館
(福島名所)岩谷観音境内 四季の眺望絶佳
江戸東京博物館
伊勢暦(寛政6年)
江戸東京博物館
解剖セット
江戸東京博物館
明治十六年十月新富座辻番付 「妹背山婦女庭訓」「神霊矢口渡」「千種花音頭新唄」
新富座/作成
江戸東京博物館