
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手紙事
- 資料番号
- 90382099
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 和田徳次郎/作
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233636.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

息子の縁談(61)[電話をする男]
清水崑
江戸東京博物館

彦根 楽々園
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

写真同盟特報 独潜水艦の魚雷に英駆逐艦の惨たる最期
江戸東京博物館

実用シャツ股引製造元直接販売謹告
江戸東京博物館

第138回三越落語会
三越劇場
江戸東京博物館

コースター(ガラス製)
江戸東京博物館

栓ぬき(陶製)
江戸東京博物館

非常之節御荷物運送諸用留(人馬・宰料数取極、相原村他六ヶ村)
御荷物運送 七ヶ村役人/作成
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ パビリオン アートシティ
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

[集虫水銀灯支柱枠]
江戸東京博物館

手拭下絵 富士に鳩と蝶 忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

第一回公演「辻公園で」「煩はしき若者たち」「海に行く騎者」
東京自由舞台
江戸東京博物館

裁縫雛形 大人普通シャッツ(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

(我国ニ始メテ使用スル碓氷電気機関車)
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
中新田村 八郎兵衛/作成
江戸東京博物館