
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御手本
- 資料番号
- 90382095
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 和田徳次郎/作
- 年代
- 江戸後期 文政3年10月 1820 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233632.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

荻の園跡(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

レコード 深川節,木遣りくづし
藤木二三吉/歌
江戸東京博物館

木材
江戸東京博物館

戦前の台湾取材旅行の資料・メモ 「文苑」二階の図
清水崑
江戸東京博物館

記(領収書)
鳶職 金子留吉/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京農工大学 府中市
木村遼次/画
江戸東京博物館

原久一郎あて書簡 著書受贈の礼
細田民樹/作
江戸東京博物館

明治座 昭和63年11月公演パンフレット 高橋英樹 11月錦秋公演 熊谷直実~十六年は夢のまた夢~ 遠山の金さん~晴舞台遠山策略~ エピローグ~秋想譜~
明治座/編
江戸東京博物館

御普請御請負證文
小松屋太郎吉
江戸東京博物館

剃刀
小桜金正/製
江戸東京博物館

乃木大将旧宅現今は中井武一郎氏の邸宅(東京市芝区西久保桜川町九番地)静子夫人は此処にて結婚せらる 乃木大将夫人静子
江戸東京博物館

日比谷公会堂 小牧バレエ団 昭和30年公演パンフレット
小牧バレエ団
江戸東京博物館

バス停留所
江戸東京博物館

手拭小下絵 七宝文様
江戸東京博物館

昭和十五年度以降町会対策案
江戸東京博物館

JAPAN PICTORIAL
江戸東京博物館