
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第七級習字本
- 資料番号
- 90382056
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233594.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:第十回文部省美術展覧会出品 「寒山拾滑[得]」 橋本関雪氏筆](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/505100-L.jpg)
第十回文部省美術展覧会出品 「寒山拾滑[得]」 橋本関雪氏筆
江戸東京博物館

5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 日曜日 晴 いなかのおじいさんのところへ、みかんをもらいにいったこと
清水崑
江戸東京博物館

東京フロンティア会場全体基本設計調査(その2)報告書4 会場整備計画-検討資料編-
都市計画設計研究所,ジーケー設計/作成
江戸東京博物館

日本赤十字社メダル
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 高札「鐘供養」
江戸東京博物館

地震鯰絵 鯰四匹 恵比寿に一礼を入れる図
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「歌を読む武士」 (「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和62年1月公演パンフレット 山本富士子 寿新春特別公演 春雪の唄 舞踊 寿初春錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和8年3月興行筋書 九代目団十郎追遠興行 東西合同大歌舞伎
江戸東京博物館

文政十一戊子暦(江戸暦)
江戸東京博物館

記念乗車券 都営地下鉄6号線(志村-巣鴨間)開通記念乗車券
江戸東京博物館

油単(扇と花文)
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館

番付表
江戸東京博物館

[輝く肇国 荒木貞夫題字]
大日本国本会/編
江戸東京博物館

夏座舗月夕顔
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

[女かっぱの髪結い]
清水崑
江戸東京博物館