
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御取調ニ付奉申上候
- 資料番号
- 90382047
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 扇ヶ谷村名主 利左衛門/他2名作成
- 年代
- 江戸後期 天保9年8月 1838 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233587.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

官製往復はがき(往信5円、返信5円)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十五回[二つの教会]
清水崑
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 花かんざし・小間物・化粧品松坂屋
松坂屋/製作
江戸東京博物館

あさかほ なり平 (六歌仙) 初代広重図
江戸東京博物館

飯田山之助宛書簡(口演、欠損)
本屋新峰多兵衛
江戸東京博物館

明治座 昭和30年3月NHK放送台本 檻(をり)
長谷川伸/作 村上元三/演出
江戸東京博物館

店卸勘定諸紙并売掛金明細書
立会調鉄之輔他
江戸東京博物館

詠歌書上(初春衣)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,877号
江戸東京博物館

明治四十一年六月八日大雹塊
江戸東京博物館

田遊び (板橋区徳丸北野天神社)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東京名勝) 浅草公園十二階遠望 THE JUNIKAI OF ASAKUSA PARK TOKYO
江戸東京博物館

上(扶喰米借用証文之事)
矢代文右衛門/他作成
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5898号
江戸東京博物館

コメディアンNO.40
倉林誠一郎/編
江戸東京博物館

東海道宮宿之勝景
歌川貞秀/画
江戸東京博物館