
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 常陸国河内郡沖洲村文書
- 資料番号
- 90381729
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年6月 1852 19世紀
- 員数
- 1括
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

国分寺妙法寺 伊奈・川崎両代官謝恩塔(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第131編 犬張子 舌切雀 あめ屋の笛
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十一回[泣く人]
清水崑
江戸東京博物館

相州小田原酒匂橋
江戸東京博物館

領収証 東京帽子同業会
江戸東京博物館

名古屋場所取組表 昭和十四年二月場所 八日目取組
江戸東京博物館

(上総国市原郡九ヶ村組合養老川堰留入用被下方伺書)
江戸東京博物館

(間道等昼夜見廻り取締の旨につき廻状)
江戸東京博物館

KANDA NEWS
江戸東京博物館

A GUIDE TO THE MITSUKOSHI
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 大もて(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

小林源次郎さんの昔の話 江戸ッ子とお富士さん 上(『グラフ三多摩』昭和54年7月号切抜)
小林源次郎/著
江戸東京博物館

焼け焦げた財布
江戸東京博物館

明治三十九年九星便
佐田志智/著
江戸東京博物館