- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光御社参御伝馬御用諸色
- 資料番号
- 90381638
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 多摩郡五日市村名主 重郎右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 安永5年4月 1776 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233226.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
埼玉県北足立郡白子地福寺にて発行せる札(石神大権現)
江戸東京博物館
明治座 昭和28年9月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵・権十郎参加 通し狂言 敵討天下茶屋聚 西鶴五人女 蘭平物狂 鞍馬獅子 藤十郎の恋 東海道中膝栗毛
江戸東京博物館
中禅寺湖(No.216)
江戸東京博物館
謄写板
江戸東京博物館
斗枡
江戸東京博物館
大正11年 一銭硬貨
江戸東京博物館
売薬ちらし 「林丸・ゼム・天授」
江戸東京博物館
雑嚢
江戸東京博物館
秋田県公会堂
江戸東京博物館
支店棚卸表(大正十三年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
輸出用茶箱紙 花と蝶
江戸東京博物館
同盟ニュース 武昌突入部隊更に前進し揚子江岸の金口鎮砲台を占領
江戸東京博物館
亀山様御入府金銀請取之通
米屋喜太郎
江戸東京博物館
日本銀行券 五銭
印刷局/製造
江戸東京博物館
藝界新聞 第570号 昭和55年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館
[無為窟制條規約]
江戸東京博物館