
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光御社参御伝馬御用諸色
- 資料番号
- 90381638
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 多摩郡五日市村名主 重郎右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 安永5年4月 1776 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233226.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書付御答奉申上候(諸雑費割合村役人心得違につき)
江戸東京博物館

紀元二千六百年祝典記念章
江戸東京博物館

大日本素人名音鑑
江戸東京博物館

髪に付いた羽根つきの羽根を取る女性
江戸東京博物館

乍恐始末書を以奉申上候
要蔵/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 皆沢の陰陽山陰陽岩 一
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

袷羽織(黒地に経縞模様)
江戸東京博物館

上
当官轄所下総国豊田郡沖新田 百姓代 源左衛門/作成
江戸東京博物館

座蒲団
江戸東京博物館

ライオンのめがね p70 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

茅ケ崎海水浴場
江戸東京博物館

九鬼隆一宛封筒
[有馬良樹]/作成
江戸東京博物館

昭和三十二年九星便覧
山田照胤/著
江戸東京博物館

懐中燭台
江戸東京博物館

塩田地先海面拝借願(下書)
江沢述明(東京市下谷区練塀町三番地寄留)
江戸東京博物館

丹波国何鹿郡八代村絵図
江戸東京博物館