
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (武家諸法度)
- 資料番号
- 90381492
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸中期 天和3年7月25日 1683 17世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭型紙 三つ柏紋 杵屋正弥
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 28
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

昭和大東京風景百図絵版画完制 第五十八景 日比谷公園・東京市菊花大会
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

スケッチ [鬼2]
清水崑
江戸東京博物館

祭礼納札連札
江戸東京博物館

SOLDIERS GAMBLING. Meissonier1851.
江戸東京博物館

利根川汽船いろは丸引札
江戸東京博物館

三友の栞 第十号
廣田金五郎/発行、編集、印刷
江戸東京博物館

スケッチ 浅海の緑草類
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

京都の統治[秀吉と森]
清水崑
江戸東京博物館

戦国雑兵 第26回 「こうまで腕前がトントンとは・・・」
清水崑
江戸東京博物館

短冊絵 白鷺(『主婦の友』第17巻第1号附録)
堂本印象/画
江戸東京博物館

東京風俗十二ヶ月 (八月 )浅草観音ノ真夜中一夜ノ宿
江戸東京博物館

三代目 市川九蔵
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

スケッチ 藤 羽黒
清水崑
江戸東京博物館