
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神輿巡行道筋覚
- 資料番号
- 90381451
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 四谷塩町一丁目
- 年代
- 江戸末期 天保13年6月 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233039.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 丸石道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

泰西勧善訓蒙後編
箕作麟祥/訳述
江戸東京博物館

飛脚屋印章(越後菖蒲飛脚)
江戸東京博物館

東宮御所 宮城二重橋
江戸東京博物館

京都インクライン(SOSUIINCRAIN)
江戸東京博物館

月並御礼有之、蘭人御覧之節絵図面
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

通知簿
江戸東京博物館

そろばん
江戸東京博物館

焼酎磁器製盃
江戸東京博物館

チー公物語 ネズミ小僧のつくりかた
宇田行人
江戸東京博物館

近世風俗集 文化手習 妾の転た寝
江戸東京博物館

美人十二ヶ月 其十 紅葉
宮川春汀/画
江戸東京博物館

積金融通講取極勘定帳
江戸東京博物館

古今書画 鑒定便覧
川喜多真一郎/輯
江戸東京博物館

[のぼり]
江戸東京博物館