 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神輿巡行道筋覚
- 資料番号
- 90381451
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 四谷塩町一丁目
- 年代
- 江戸末期 天保13年6月 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233039.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    金子借用証文之事
金子借用主 助右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    銚子
江戸東京博物館
 
		    大日本名将鑑
月岡芳年/画
江戸東京博物館
 
		    清書七仮名 ちたるま大川主殿
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十六号
江戸東京博物館
 
		    見わたす限りの焼け跡(日本橋付近)
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    電気行火(東芝電気魔法あんかACS-401)
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館
 
		    湊川神社宝物 大楠公御真筆法之経奥書
江戸東京博物館
 
		    リコーフレックス ニューダイヤ
江戸東京博物館
 
		    尾張屋版江戸切絵図 浅草御蔵前絵図
井山能知/図
江戸東京博物館
 
		    鉛メンコ
江戸東京博物館
 
		    週刊NHKラジオ新聞 144号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
 
		    「考古写真資料集成」十七、横穴古墳(吉見百穴)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    家数人別増減差引帳
野州那須郡下瀧村名主 輔之進/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    楽譜「非常時日本の歌」
江戸東京博物館