 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- く組入用押切帳(綴)
- 資料番号
- 90381419
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 四谷塩町壱丁目/作成
- 年代
- 江戸末期 万延2年正月 1861 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233007.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    新絵本太閤記 第三回[タイトル]
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[道中覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1223452-L.jpg) 
		    [道中覚帳]
江戸東京博物館
 
		    女弁士
江戸東京博物館
 
		    第170回 全国自治宝くじ 39組 180260
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館
 
		    映画俳優谷崎十郎
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
 
		    柳行李
江戸東京博物館
 
		    かっぱ源氏 空蝉の巻 十一・十二・十三
清水崑
江戸東京博物館
 
		    古澤糸店縫糸(朱色)
古澤糸店
江戸東京博物館
 
		    同盟ニュース 我が海の荒鷲の翼下に戦慄と恐怖にをのゝく広東市
江戸東京博物館
 
		    踏台
江戸東京博物館
 
		    公園館週報 第27号
江戸東京博物館
 
		    食品衛生関係の露店実態調査の結果について
東京都衛生局公衆衛生課食品衛生係/作成
江戸東京博物館
 
		    名華集園 鏡顕録
愛梅亭主人/著 尾形月耕/画
江戸東京博物館
 
		    キャビネット
江戸東京博物館
 
		    領収書(朝日新聞)
東京都新聞配給所
江戸東京博物館