
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用御触書留帳
- 資料番号
- 90381368
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 吉兵衛/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年正月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232956.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「廃園晩秋」 小川翠村氏筆
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 大峯山上役小角御影
江戸東京博物館

当丑宗門五人組帳
名主吉右衛門・年寄吉左衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館

フォーク
江戸東京博物館

人形用深沓
江戸東京博物館

誠忠義士伝 岡島弥惣右ェ門常樹
歌川国芳/画
江戸東京博物館

墨版 風炉
柴田是真/画
江戸東京博物館

はがき(電話番号の知らせ)
吉澤代書所/作成
江戸東京博物館

古道村人別宗旨御改男女出入帳
古道村庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館

一ノ宮村渡船縁由之義奉申上候(渡舟船頭仕来につき)
戸長 鈴木良孝/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和30年9月興行パンフレット 新国劇 接収地 総穏寺の仇撃 私は騙さない 無法一代
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 東京での仏教徒の葬式 A Buddhist Funeral at Tokio
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

「真剣は家を興し国を富ます」(雑誌キング)
江戸東京博物館

明君家訓
柳枝軒 茨城方道/編
江戸東京博物館

一銭
江戸東京博物館