- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用留
- 資料番号
- 90381336
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 三田ヶ谷村名主/作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年正月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232924.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
キネマ週報 第150号
[輝木秀陽]/編集、発行
江戸東京博物館
台本原本 京髪『割れしのぶ』
花登筐/作
江戸東京博物館
湯せん器具
江戸東京博物館
春日大社門前石篭
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
当世風俗通
朋誠堂喜三二/著 恋川春町/画
江戸東京博物館
乍恐以書付御歎願奉申上候
百姓 庄蔵/他1名作成
江戸東京博物館
前進座 六月興行 新橋演舞場/会場
前進座
江戸東京博物館
衣装箱
江戸東京博物館
土瓶
江戸東京博物館
当巳田方内見小前書上帳
曽雌進太郎上知中神村名主弥八郎
江戸東京博物館
明治二十八年略本暦
江戸東京博物館
絹布地
江戸東京博物館
懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図第31号地番整理図(中心部)
富桝建造/案
江戸東京博物館
くじら天国 第24回
清水崑
江戸東京博物館
新幹線広島・博多1億人ご利用感謝記念 昭和52年11月
江戸東京博物館
昭和十一年五月 新聞切り抜き 易しいやうで難かしいワラビのあく抜き
江戸東京博物館