- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 貞享弐乙丑歳御年貢割付之事
- 資料番号
- 90381213
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 郡司伝左衛門/他1名作成
- 年代
- 江戸中期 貞享2年10月28日 1685 17世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232801.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
法隆寺 鐘楼
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
「銀座裏 小路 ますみ」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
永代橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
五言二句「禍福眼前事…」
岡田啓介/筆
江戸東京博物館
コサック兵ノ馬術 (其二)
江戸東京博物館
護符 富士山
江戸東京博物館
都心で後片付けをする男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
假儀定書之事
百姓 周右衛門/他4名作成
江戸東京博物館
覚(借用金銭六百七拾文支払)
愛助/他3名作成
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(末五郎引取の儀につき感謝、貞流忍表へ出立の儀につき)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
金子借用証文
鵠沼村 三左衛門/作成
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4441号
江戸東京博物館
噴水器型録、ハマダ式文化給水栓カタログ
江戸東京博物館
戸塚キネマニュース 第一巻 第一号
江戸東京博物館