 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天明二壬寅歳御年貢割付之事
- 資料番号
- 90381207
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 山本勘右衛門/他2名作成
- 年代
- 江戸後期 天明2年11月20日 1782 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232795.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    堀の内のお祖師様妙法寺(大東京杉並区)
江戸東京博物館
 
		    桑畑見張御届(桑葉保護のため臨時見張所設置につき届書)
柳林農社 福田彦四/作成
江戸東京博物館
 
		    南座 昭和33年2月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座二月公演
南座宣伝部/編
江戸東京博物館
 
		    男爵九鬼隆一宛封筒
中山太一/作成
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    昭和職業絵尽 旗屋
和田三造/画
江戸東京博物館
 
		    手拭い 幾何学文様染抜
江戸東京博物館
 
		    東京近郊戦前 住宅分譲案内冊子類 大泉學園町「サンデーハウス土地附分譲」案内パンフレット
武蔵野電車不動産課/作成
江戸東京博物館
 
		    農家用文章
江戸東京博物館
 
		    印鑑(松平右京亮領分高崎町町人文左衛門・国太郎)
江戸東京博物館
 
		    相州三浦郡久里浜ニ而 亜米里加ヨリ之書翰請取時之図
江戸東京博物館
 
		    空襲避難時に使用した小田原提燈
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    弁当包み紙 「大詔奉戴日」
江戸東京博物館
 
		    琺瑯製洗面器
江戸東京博物館
 
		    又五郎後家髪結重五郎一件
名主 八郎右衛門/作成
江戸東京博物館