- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御詫申一札之事
- 資料番号
- 90381188
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 百姓 藤三郎/作成
- 年代
- 江戸末期 天保14年4月 1843 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232776.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
川村龍水肖像
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
中国山東済南巡撫衙門(No.35)
江戸東京博物館
店卸勘定帳(昭和貮年度)
[守田]/作成
江戸東京博物館
井上貫流左衛門(二代)宛書状
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4367号
江戸東京博物館
満員の渡船(佃島渡船関係)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
聞け!砲煙の彼方に上る大東亜建設の声を!この手にこの腕この足が工業王国日本を築くのだ!
江戸東京博物館
菊細工生人形大道具大仕掛せり出し廻り舞台
江戸東京博物館
乍恐以書付御訴訟奉申上候(薬湯株の譲渡につき)
[北品川正徳寺門前家主薬湯屋富三郎代仁兵衛]
江戸東京博物館
古代裂百ひだ巾着型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
今戸人形 てっぽう狐(ヒゲ無)
金沢春吉/作
江戸東京博物館
前田晁あて書簡 「十字架のエス」の読後感について
宮坂風葦/作
江戸東京博物館
(東京名所)芝霊廟
江戸東京博物館
新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館
文化財調査写真 坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館