
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弐拾分一御下ケ穀貯穀書上帳
- 資料番号
- 90381147
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 小平村百姓代 数右衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 文久3年2月 1863 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232737.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

オリンピック東京大会記念 TOKYO64 内側包装紙
日本専売公社
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(観福寺の者貴兄へ面会の旨願状)
平林山主
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第263号
江戸東京博物館

長板中形型紙 ひょうたん (小判 追掛)
江戸東京博物館

新版友染もよう
小林久作/版
江戸東京博物館

袋 「人参梅花香」
江戸東京博物館

鎌倉宮碑
永江維章/編輯
江戸東京博物館

吉田公御加増米御達書
江戸東京博物館

(印旛郡布鎌上曽根新田内にて発生仕り候盗賊・欠落・打擲につき書状)
江戸東京博物館

せき止めチミツシンおまけ
江戸東京博物館

訴訟向書面之控(常州河内郡釜井村ほか百姓争論などにつき)
岩瀬廣吉/作成
江戸東京博物館

南座 昭和35年7月興行筋書 松竹爆笑劇
南座宣伝係/編
江戸東京博物館

和多田鎮育英会ヨリ月々受取学費ノ覚
川村帰元/筆
江戸東京博物館

訴状ノ下案
江戸東京博物館

川端康成関係取材写真13
[進藤純孝]
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年8月26日号
江戸東京博物館