- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弐拾分一御下ケ穀貯穀書上帳
- 資料番号
- 90381141
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 名主 兵蔵/他4名作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年12月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232729.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
女性2人像
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 下絵 橋
清水崑
江戸東京博物館
(富山)呉羽山より歩兵第六十九連隊兵営の遠望
江戸東京博物館
塩原線 省営自動車時刻表
江戸東京博物館
額字「言行忠信」
副島種臣(蒼海)/筆
江戸東京博物館
しん文句大津ゑ
高砂亭新松/編
江戸東京博物館
瓦製作用道具 [タケベラ]
江戸東京博物館
四分平鑿
江戸東京博物館
(六十年来未曽有大洪水の帝都)深川大島方面家倒衣食流悲哀を極む此附近人畜の屍体最も夥し陸上浸水八尺余
江戸東京博物館
アサヒ歌劇座・アサヒ歌劇団・旭オペラ座三派合同特別大興行
江戸東京博物館
自転車用ライト(カーバイトランプ)
江戸東京博物館
秉燭
江戸東京博物館
キャラクターカード Felix
江戸東京博物館
江戸大地震新焼場附 (顔見世番付仕立)
江戸東京博物館
(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館
(福良村百姓平助贋金吹立にて召捕吟味ニ付上申書)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館