- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万木村文書 申渡之事(名主退役許可につき)
- 資料番号
- 90380945
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 三浦義郎/他1名作成
- 年代
- 江戸末期 弘化2年3月 1845 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232547.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
物故文学者の表現の自由を護ろう
野田宇太郎/作
江戸東京博物館
下絵 艦隊図
川村清雄/画
江戸東京博物館
動物の国の王様 ライオンのめがね (86)
清水崑
江戸東京博物館
差上申書付連印帳(利根川大出水時上州川浦山御林よりの御用材流木見付につき届書)
善ヶ辺村 小左衛門/他作成
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5553号
江戸東京博物館
文化財調査写真 洞窟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[組長さんのお宅で常会開催に関するメモ]
江戸東京博物館
(関八州酒造三分一造の儀及び過造隠造禁制の儀関東取締出役廻状につき請書)
上州邑楽郡舞木村酒造名前人 半蔵/他作成
江戸東京博物館
木綿相良繍腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
絵筆 [三連筆]
江戸東京博物館
[暦のメモ]
江戸東京博物館
糯米御歎願(水冠のため糯米上納差支につき御捨免願)
岡村新吉/他作成
江戸東京博物館
風呂敷(木綿地)
江戸東京博物館
江戸力持
江戸東京博物館
奉差上御預ケ一札之事(武蔵国埼玉郡不動岡村百姓宿預けにつき)
三左衛門/作成
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館