
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用留(芝原村文書)
- 資料番号
- 90380887
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 戸田五介組跡廻役 板倉勘左衛門/他三名作成
- 年代
- 江戸末期 弘化4年正月2日 1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232489.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

じゅんれいゑんぎ(巡礼縁起)
江戸東京博物館

陶製樽「むら松」
江戸東京博物館

電燈ソケット
江戸東京博物館

戦争合わせ 火星ロケット
江戸東京博物館

異国船渡来之節江戸近海御警衛御手配之記(海防懸目付より阿部伊勢守へ進達につき)
松平肥後守/他作成
江戸東京博物館

ノミ
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和37年7月上演台本 怪談累ヶ淵
川口松太郎/作
江戸東京博物館

武者絵
永江維章/編輯
江戸東京博物館

小金井小次郎墓所(写し絵)
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 [戦い]
清水崑
江戸東京博物館

仮名手本忠臣蔵
江戸東京博物館

名所 大和 醍醐天皇御霊殿
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第4回)1
清水崑
江戸東京博物館

ストーブ敷
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 新劇友田恭助伍長 敵前百メートル壮烈な戦死
江戸東京博物館

東京真画名所図解 五本松雨月
井上安治/画
江戸東京博物館