 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 可納酉年貢之事
- 資料番号
- 90380812
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 平山名輔/他2名作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年3月 1850 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232414.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    民俗調査写真 石床社神体
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    嫁入り
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候(助郷免除願)
願人組頭 重右衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    随軍こぼれ譚 水牛・アヒル・ブタ(カット)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    プログラム 雨の夜語り他
江戸東京博物館
 
		    広隆寺 八角堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    八月納涼新派公演
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
 
		    [合同葬儀場](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    手提袋
江戸東京博物館
 
		    定家
川田順/作
江戸東京博物館
 
		    口達之覚(願書差上の件)
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    絵画叢誌 第212巻
江戸東京博物館
 
		    東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
源氏鶏太/作
江戸東京博物館
 
		    (贋金の儀につき岩鼻県郡内村々へ廻状・肝煎名主任命につき請書ほか書留)
江戸東京博物館
 
		    桜盃,まつり
高橋掬太郎/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館