
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 添証文之事
- 資料番号
- 90380751
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 真行寺村 質地主 文吉/作成
- 年代
- 江戸末期 弘化2年12月 1845 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232353.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

いちご型皮製小銭入れ
江戸東京博物館

鉛メンコ 織田信長本能寺
江戸東京博物館

文学座11月公演 道遠からん
[三越劇場]
江戸東京博物館

円覚寺
永江維章/編輯
江戸東京博物館

明治座 昭和38年4月日本テレビ中継台本 兄いもうと
室生犀星/作 金子洋文/脚色 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第36編 安宅の松
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

鶏と女性
江戸東京博物館

千住緑町分讓住宅
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(単衣) 黒絽地千鳥文五三桐紋付
江戸東京博物館

四月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

明治座 昭和34年4月興行筋書 奉祝 皇太子殿下御成婚 四月興行 春の新派祭
江戸東京博物館

昭和六年十月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

(金子預り・奉公差入など諸証文及び浪人・無宿者取締触など写)
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

[明治天皇御真影・釈迦像]
江戸東京博物館