
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御請書之事(お尋の差紙拝見ニ付)(上山川村文書)
- 資料番号
- 90380593
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 上山川村百姓 勝右衛門/他作成
- 年代
- 江戸末期 天保15年5月24日 1844 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232197.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

伊香保志
秋萍居士(大槻文彦)/編 木暮楽山/補助 長寿晏春/畫工 大月栖霞/著
江戸東京博物館

井上哲次郎より永井荷風への書翰
井上哲次郎/発信
江戸東京博物館

効能書 「疝積湯」
江戸東京博物館

魚尽飾り矢立
正光
江戸東京博物館

JAPAN~ALLIANCE EXHIBITIONAL
エル・デー・アダム/著
江戸東京博物館
![作品画像:[タカシマ場所へ魯西亜船来襲時の防禦心得につき井上貫流の所存]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685529-L.jpg)
[タカシマ場所へ魯西亜船来襲時の防禦心得につき井上貫流の所存]
木原半兵衛 井上貫流左衛門/写
江戸東京博物館

286 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(手賀沼新開 御〆切の儀に付)(布鎌新田関係文書)
下総国印旛郡千葉郡埴生郡御料私領百拾九ケ村惣代大草太郎左衛門代官所 印旛郡小林新田名主 重兵衛/作成
江戸東京博物館

真鍮梅花平打簪
江戸東京博物館

知らぬと損! 退手法批判演説会
江戸東京博物館

国民新聞 第14675号
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 折口信夫全集上製本ととりかえ希望(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

見降す風景 松下飛行士操縦 高田写真課員撮影
江戸東京博物館

紳士用チョッキ
江戸東京博物館

薬袋 「赤玉はら薬」
江戸東京博物館

ちらし 豊島園営業案内
豊島園/差出人
江戸東京博物館