
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 相渡シ申添証文之事
- 資料番号
- 90380518
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 本郷村質地主 縫左衛門/他1名作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年3月 1854 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232120.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

九州より播州廻り大阪迄 燈篭講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

原三益堂薬局 (広告)
江戸東京博物館

キャラクターカード Kurobe
江戸東京博物館

死絵 八代目市川団十郎
江戸東京博物館

TEIKOKUKAN NEWS No.12
江戸東京博物館

高輪牛町朧月景
小林清親/画
江戸東京博物館

籐製椅子
江戸東京博物館

櫛ケース
江戸東京博物館

嘉言録
仙女香翁田世/輯
江戸東京博物館

スケッチ [祭 小舟いろいろ](精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

差上申済口証文之事
常州茨城郡駒渡村名主 忠右衛門/作成
江戸東京博物館

箏曲秘譜
光崎検校/調 高向山人/記
江戸東京博物館

大塔宮護良親王足利尊氏の讒に因り二階堂土牢に幽せられ淵辺義博が毒刃の下に殺せらる。 (23)
江戸東京博物館

寿式三番叟
江戸東京博物館

歌舞音曲おさらい会番組
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館