 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 田質物手形之事(市原郡草苅村文書)
- 資料番号
- 90380467
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 田主 甚九郎/他2名作成
- 年代
- 江戸中期 享保4年12月5日 1719 18世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232069.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    プラスチック人形 赤い馬
江戸東京博物館
 
		    海苔切り機の歯 5枚歯
江戸東京博物館
 
		    テアトル・コメデイ 第19回公演「男の中の男」 仁寿講堂/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館
 
		    仏像と菩提樹(No.187)
江戸東京博物館
 
		    似顔絵 父・秋香氏 四十三才(大正二年大連で)写真による
清水崑
江戸東京博物館
 
		    原稿 「田中久重の製作した日本に於ける最初のプラネタリウム・天文時計」
江戸東京博物館
 
		    定期種痘整理票
東京都衛生局/作成
江戸東京博物館
 
		    栗林公園
江戸東京博物館
 
		    土手を進む騎馬軍人 (軍事郵便)
江戸東京博物館
 
		    京華日報 第1号
江戸東京博物館
 
		    [女かっぱの態](4)(5)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    御園の詞
加藤千蔭/著
江戸東京博物館
 
		    聟養子奉願候覚(次男病死ニ付、実方甥聟養子ニ奉願候)
支配勘定 矢都木弥一衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    羽前国最上郡川内村文書
新町村 河部平四郎/他作成
江戸東京博物館
 
		    同盟ニュース 夕張〝死の坑道〟に埋没の惨事 落盤の為必死の救助作業も絶望?
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 歯科医大体育館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館