
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金剛寺并門葉三ヶ寺押隠居後後住内撰并被仰付之請書控
- 資料番号
- 90380000
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231621.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新絵本太閤記 第七回[光秀の刀に羽が生えて飛んでいく]
清水崑
江戸東京博物館

日本赤十字社戦後臨時総会第十四回総会紀念
江戸東京博物館

内座評議
江戸東京博物館

手拭 古今亭今之輔
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 渋谷公会堂 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

せんとう蔟
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東都 首尾の松之図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

下絵 ライオンのめがね(2)
清水崑
江戸東京博物館

[忍術]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」[江戸時代版]
清水崑
江戸東京博物館

最新東京地下鉄詳細地図
帝都高速交通営団/監修
江戸東京博物館

尾山篤二郎あて書簡 作品を送ったことと遅延の詫
日夏耿之助/作
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 16
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)ふくろカキときざみセリの三州味噌汁
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

楽譜「非常時日本の歌」
江戸東京博物館