- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名古木村五人組御改帳
- 資料番号
- 90379999
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸末期 弘化4年3月 1847 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231620.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
役者当世鏡 岩井半四郎
歌川豊国/画
江戸東京博物館
日記 宮様御下四月
井上/作成
江戸東京博物館
書状留
荻野清風/作成
江戸東京博物館
羽織紐
江戸東京博物館
勅語(朕惟フ・・・)
江戸東京博物館
午より戌迄五ケ年季質物山畑証文之事
清左衛門/他4名作成
江戸東京博物館
首都の区域・性格その他に関する問題点(昭和37年5月)
東京都企画室/作成
江戸東京博物館
日本銀行券 五銭
印刷局/製造
江戸東京博物館
地券
神奈川県
江戸東京博物館
歌集「みどりのあさの唄」
中山晋平/編集、岡本帰一/表紙画
江戸東京博物館
[給与袋](昭和19年6月分)
江戸東京博物館
名頭手本
江戸東京博物館
洋髪用簪(髪留)
江戸東京博物館
九月十日富士山頂から放した動物愛護会宣伝の軍書鳩が日比谷公園に帰った鳩の群れ(中央)台臨の山階宮同妃殿下(No 12)
江戸東京博物館
護符袋 御守
江戸東京博物館
四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館