
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五ケ組村々繭積立方御仕法書付控
- 資料番号
- 90379964
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 大八木村名主 忠次郎/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年4月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231586.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新京橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

行政官通知
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[月と花とかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

寝惣先生文集
大田南畝/著
江戸東京博物館

女の愛情
中村武羅夫
江戸東京博物館
![作品画像:[池畔美人図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/526953-L.jpg)
[池畔美人図]
江戸東京博物館

こけし人形 松島名所
江戸東京博物館

和歌短冊(社頭寒梅)
峰尾大休
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

昭憲皇太后
江戸東京博物館

校舎シルエット(デザイン)
江戸東京博物館

享保二十乙卯年二月五日私儀庄屋御役儀御免被成下候節諸事覚書
江戸東京博物館

電気鏝(裁縫電化鏝)
ハタミシン企業株式会社電器部/製
江戸東京博物館

第九回文部省美術展覧会出品 「よそほひ」 久城月筆
江戸東京博物館

小前連印差入申一札(組頭跡役諸色下落まで引請につき)
常州河内郡下河村 重左衛門/他作成
江戸東京博物館

宝丹薬局立看板
江戸東京博物館