- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五ケ組村々繭積立方御仕法書付控
- 資料番号
- 90379964
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 大八木村名主 忠次郎/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年4月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231586.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
こま(ピンク)
グリコ
江戸東京博物館
浅草十二ケ月の内 一月 十二階初日出
半哺/画
江戸東京博物館
新聞切抜(企業採用試験に関する記事)
江戸東京博物館
拝島 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
記(島田善吉宛普請用材数量費用書上)
瓦屋
江戸東京博物館
[王さんに着物を買ってやる白ひげの男][王さんアラビアへ行く7] 原画
清水崑
江戸東京博物館
民俗調査写真 雪山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
五銭硬貨
江戸東京博物館
相州秦野
江戸東京博物館
盗難届書
当人甚兵衛/他写
江戸東京博物館
ミニチュア玩具 鏡台
江戸東京博物館
領収証(大工追加手間150円寄附領収証)
江戸東京博物館
地震鯰絵 鯰舞の洒落
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,683号 集団疎開 日誌から
江戸東京博物館
文化財調査写真 家屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
婦人半袖ブラウス(カーネーションの刺繍)
犬養智子/刺繍
江戸東京博物館