
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (乍恐御入国以来御用奉承相勤申候)他
- 資料番号
- 90379916
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 大岡越前守/他作成
- 年代
- 江戸後期 文化6年 1809 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231538.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

毎日小学生新聞 第3828号[タイのぞうはガジャコさん(3829号推定)]
相馬基/編
江戸東京博物館

大筒玉薬員数等取調伊勢守殿江差出候控
江戸東京博物館

明治新刻 女今川岸姫松
内山松陰/書
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 6
清水崑
江戸東京博物館

張り子の犬と玩具(1910年賀状)
江戸東京博物館

第一回公演 歌舞伎座/会場
日本歌劇
江戸東京博物館

子供マンガ新聞 (139号)原画8
清水崑
江戸東京博物館

(店蔵并酒道具売渡申一札之事)他
江戸東京博物館

播磨姫路藩士帰国御供御休泊控書
江戸東京博物館

スミレ(布貼付)(Raphael Tuck & Sons”EMBOSSED SATIN”Series)
江戸東京博物館

集団疎開学童の絵 玉置先生
石橋弥生
江戸東京博物館

毒婦梅次 邯鄲回転閨白波
野田与三次郎/編輯 鍋田玉英/画
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館

出奔証文
澤渡村 権之丞/作成
江戸東京博物館

清水崑肖像写真(1951年10月27日ハーレムにて)
江戸東京博物館