
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御朱印御改入用割附帳
- 資料番号
- 90379777
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 正福寺世話人/作成
- 年代
- 江戸末期 安政6年8月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京都私設下水道章標
江戸東京博物館

長板中形型紙 木の葉くずし鹿の子(大判 追掛)
江戸東京博物館

手拭小下絵 「まとい散らし浴衣図案」
江戸東京博物館

悔悟の淵源
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5373号
江戸東京博物館

マスク
大菱商会/製
江戸東京博物館

ちらし 「金売却勧奨要項」
江戸東京博物館

おかめ図
柴田是真/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19066号 朝刊
江戸東京博物館

日野伝馬助郷御証文高写
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[五]3/4
清水崑
江戸東京博物館

[小さくなった王さん][王さんアラビアへ行く1] 原画
清水崑
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内四 玉葛
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

覚(年貢筋教諭ニ付)(香取郡古文書)
多古御役所/作成
江戸東京博物館

松葉
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事
預主 藤兵衛/作成
江戸東京博物館